
豚源商店
リブローッス
豚肉入りのピタサンドが食べたい
ジンファです

今日は富士宮市のお肉屋さん
豚源商店

100年続くという老舗
列車を貸しきり枝肉を江戸へ運んでた時代もあるとか・・・
豚源イチオシのお肉
富士ナチュラルポーク


モチのロン(UPさん風)
YSC産のデュロック純粋種です
日本で肉豚用として生産している農家は3軒ぐらいかなぁ
とにかく貴重な豚肉
観賞用ですね
脂ののりやサシがすごいヾ(@^(∞)^@)ノ
しかーもお値段ヤスーイ
100g230円前後
クリビツさんです
宣伝する気は一切なしというとこが
またジンファ
YSCが全国に行くには必要なお店ッス
是非お力を・・
そしーて個人的にスキなのが
焼豚

この時代焼豚は
大量生産やらコストやらと
煮豚が多いですね
煮豚もすごく美味しいんですが・・
やはり本格炭火焼がイチバン
旨みを閉じ込めちゃうしね
そしてオクッチーではじけるみたいな・・
100g300円とこれまたオドロッキ
僕ゴトですがオススメです
さぁ~富士宮へ
豚肉入りのピタサンドが食べたい
ジンファです

今日は富士宮市のお肉屋さん
豚源商店

100年続くという老舗
列車を貸しきり枝肉を江戸へ運んでた時代もあるとか・・・
豚源イチオシのお肉
富士ナチュラルポーク


モチのロン(UPさん風)
YSC産のデュロック純粋種です
日本で肉豚用として生産している農家は3軒ぐらいかなぁ
とにかく貴重な豚肉
観賞用ですね
脂ののりやサシがすごいヾ(@^(∞)^@)ノ
しかーもお値段ヤスーイ
100g230円前後
クリビツさんです
宣伝する気は一切なしというとこが
またジンファ
YSCが全国に行くには必要なお店ッス
是非お力を・・
そしーて個人的にスキなのが
焼豚

この時代焼豚は
大量生産やらコストやらと
煮豚が多いですね
煮豚もすごく美味しいんですが・・
やはり本格炭火焼がイチバン
旨みを閉じ込めちゃうしね
そしてオクッチーではじけるみたいな・・
100g300円とこれまたオドロッキ
僕ゴトですがオススメです
さぁ~富士宮へ
tsuyoshi | YSC山崎専務ブログ | 11/02/16 | 09:07
コメント
コメントはまだありません。